2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 bugakukan 活動紹介 受け身稽古始めました。(古流) 武学館高松部では、6月より受け身稽古を始めました。転倒による骨折などの大けがを防止することが第一ですが、徒手武道の基本は投げ技なので、徒手武道専門の形意和真流唐手道武学館としては、当然の基本稽古。以前は当たり前に行ってい […]
2019年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月6日 bugakukan 活動紹介 武学館 体験者随時受付中 現在、武学館(京都部・高松部)では、見学者及び体験者を受け付けています。経験者及び初心者を問わず、武学館の練習生と一緒に稽古に参加することができます。基本形・指定形だけでなく、古流形も行い、「見て、真似て、考える」体験を […]
2018年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年4月10日 bugakukan 活動紹介 八歩打相対動作:少年部 武学館の専門武道である「形意和真流唐手道(古流)」の一つ「八歩打」。一人で行う「形」ですが、二人一組で行うことができるため、最近少年部の稽古に取り入れています。武学館京都部では、平成30年7月16日(祝)に開催される演武 […]